玄米パンは超カンタン
電動穀物ミルを買ったので色んな穀物を粉にすることが出来るようになりました。それでやってみたかっった玄米パン作りに挑戦してみました。何故ならばっ!
玄米がカラダに良い事は知っているけど、美味しさは白米には負ける。
ので、アレンジしないと食卓の主役の座を維持できないからです。健康を維持する為に美味しくないけど我慢して食うよ、という意気込みがないと白米の魅力に勝てないんです。だから、少しでも目先を変えて違う魅力を際立たせる必要があります。つまり、ここで
グルテンフリー
という新機軸を見出すことで玄米の魅力を底上げしようという訳です。
米粉パンを買ってくればいいじゃないか?
あ~ダメダメ、そんなのはダメです。禁句です。玄米を食べて、美味しく・楽しく食物繊維やビタミンBを毎日の食生活に取り入れたいでしょ?ね?ねっ?
まあ、駄文はこれくらいにして、実際問題として玄米パンはかなり簡単に作れます。作業は20分程度、発酵が1時間くらい、焼くのに25分くらいです。調理の大部分がほっぽらかしです。
材料は6つだけ
材料を紹介します。
1:玄米(だいたい150グラム)
2:サイリウム(計らないでも、少しづつ加えて混ぜながらでOK)
3:水(180mlくらい)
4:砂糖(30g以上は入れた方がいい)
5:塩(ひとつまみ、入れすぎNG)
6:ドライイースト(5gくらい)
以上。
各分量は適当でOKです。お菓子作りみたいに精密に計量しなくても出来上がります。
まずは製粉
製粉機に玄米を入れて製粉します。出来上がりをふるいにかけるといいです。ちなみに玄米100%ではなく、もち麦を加えたりすると滑らかさが増します。今回40グラム入れてみました。
玄米だけで作ると正直なところパサパサで、意識高い系がオーガニックにこだわった感じでストイックなパンが出来上がります。個人的にはもう少し美味しさを求めていきたいです。
出来た粉を混ぜます
混ぜる順番は特にないと思います。まずは玄米粉、砂糖、塩、ドライイーストをボウルなどに入れてよく混ぜて、少しづつ水を加えていきます。水180mlというのは特に根拠はなくて、玄米1合を炊くときに180mlだからっていうだけです。
もう少し少なくしても問題はないと思います。あと、玄米粉は小麦粉と違い、この段階ではサラサラです。大丈夫か心配になりますが気にしないで大丈夫です。
魔法の粉、サイリウム登場!
スプーンで一杯つづ加えては混ぜる、ということを繰り返すと徐々に固まっていきます。適当な硬さ なったら出来上がり。小麦粉のパンと違って、このままで終了。
こねません!(ピッタン!パッタン!!やらない!!!)
発酵させてもグルテンがないのでそんなに大きくは膨らみません。この状態ですこし膨らむ程度です。まあ、それで固くずっしりしたパンになるのですが。そういうものかと・・・
1時間発酵させても見た目はそんなに変わらないです。
発酵させたら焼きます。
クッキングシート引いて、可愛い感じに小分けにします。
準備が整ったら焼きます。頼むぞ、エアフライヤー君
色々試した結果、170℃くらいで20分程度でいい感じです。小麦粉のパンと違い玄米パンは堅いので焼きすぎると表面が固くなりすぎて美味しくないです。少し焼き色が付く程度で抑えた方が無難ですね。
ハイ出来上がり!
カンタンでしょ。添加物なし、グルテンフリーの玄米パンはいかがでしょうか。
コメントを残す